HOME製品情報 測定器入門シリーズ「オシロスコープ超入門」

測定器入門シリーズ「オシロスコープ超入門」

どんなオシロスコープでも役立つ基礎知識が満載!
オシロスコープに限らず、どんな測定器でも使えば覚えますし使わなければ忘れてしまいます。オシロスコープは昔に比べて安くなったとはいえ、ハンディのマルチ メータなどと比べるとまだまだ高価な測定器です。破損することを恐れて使うのを躊躇していると、慣れるのに時間がかかってしまいます。本書で、オシロスコープの基本的なしくみさえ学習していただければ、あとは怖がらずどんどん使って慣れるだけです。
  • 初心者にもわかりやすい3部構成!
  • どんなオシロスコープを扱う上でも役立つ基礎知識が満載!
  • 各ページに掲載されたQRを読み取れば、わかりやすい動画による解説が閲覧できる!

商品仕様

商品名 測定器入門シリーズ「オシロスコープ超入門」
型番 AKE-2001
著者 測定器学習研究委員会
出版社 株式会社アドウィン
サイズ B5 94ページ
ISBN 978-4-903272-91-7 C3055
定価 2,420円(税込)

カリキュラム

No タイトル
1 はじめに
2 オシロスコープとは
3 各部名称
4 校正信号を見てみよう
【波形の種類】
5 画面の見方
【交流電圧の表記】
6 プローブの減衰比
7 プローブの役割と影響
【実際に観測される波形例】
8 プローブの入力インピーダンス
【インピーダンスとは】
9 プローブの補正
10 電圧レンジ・ポジションの調整
11 時間レンジ・ポジションの調整
【信号のデジタル化】
12 画面表示内容
【プローブに触れた時に現れる波形の正体】
13 オシロスコープのGND
【アースの役割】
【感電とは】
【接地とは】
14 おろそかになりがちな注意事項
【差動信号とは】
15 オシロで家庭用電源を観測できるか
16 帯域幅(周波数帯域)
17 入力結合(入力カップリング)
18 オシロで家庭用電源を観測できるか(続き)
19 トリガの役割
20 各種トリガ設定
21 帯域幅 矩形波の場合
22 帯域幅 ゲイン実測
23 サンプリングレート
24 メモリ長
25 参考資料

セット内容

オシロスコープ超入門テキスト(印刷版)
1

ダウンロード

試し読みテキストPDF(4.61MB)

※ STEP5までの内容を、試し読みできます。